「丹沢の麓のファーマ-日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
レースから手芸全般の教室と花と野菜と日々のこと
2019年 01月 31日 つま先のはぎ方もきれい!(^^)!檀染の糸で、ポップコーン付きのルームシューズにも挑戦しています。
2019年 01月 25日 ミント色のFranceの糸で仕上げました。7号針 64g使用 3×3目のリブ編みで、ねじるはぎ方です。
2019年 01月 24日 つま先の減目の方法を難なく、丁寧に編み終えて完成です。このつま先の減目は使える場面が多いので、これからの作品に思い...
2019年 01月 10日 お嬢さん用に編み上げました。仕上げがとても丁寧です(^.^)ソックス編みにも挑戦中です。yumikoさん作
2018年 12月 13日 極細のモヘアで透かし編みで、1枚は欲しい生成りのスヌード。以前に編まれていたので感覚も戻って本当に上手(^.^)に...
2018年 11月 30日 暖かな毎日ですね~もう師走です・・・忙しい12月ですが、お茶の時間に少し編み物もプラスして穏やかに過ごしましょう!...
2018年 11月 22日 早いペースで素敵に仕上がりました(^.^)リブの部分と指先部分のベース色を変えたのも、変化があって良い仕上がりにな...
2018年 11月 08日 内側の折り返し部分を配色にして、生成りの持ち手を付けて、バッグが完成しました。1か所の間違いもなく素敵な仕上がり!...
2018年 10月 19日 配色も決めて進んでいるリストウオーマーは、ベストと同時進行中です。来週には一緒に完成出来そうです。お仕事を持ちなが...
2018年 09月 06日 暑い夏休みから少しは開放されて作品も仕上がってきています。chiekoさんの細編みは、2点目の作品思い描いていたイ...