「丹沢の麓のファーマ-日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
レースから手芸全般の教室と花と野菜と日々のこと
2019年 01月 28日 先回のMグレーのサンプルが少々厚めかな~と思い今回は、14/2(14番双糸)アルパカ糸2本に、綿・麻の極細糸をプラ...
2019年 01月 12日 深さ30cm、頭周り50cm2号棒針使用 90g使用のケーブル模様が入った帽子。折り返しの部分10cmから模様を逆...
2018年 09月 29日 急に涼しくなっていますね皆様のお稽古の作品も編み具合は如何でしょうか気温の変化で風邪ひきさんも多いようですいい季節...
2018年 08月 16日 ポワソンのサンプルですオリジナルの麻糸で細編みの変形模様で作りました軽くて使い勝手がいいバッグ(^.^)冬の素材で...
2018年 02月 18日 近似色の中心にグレーと2段の紺色の配色の帽子長めに編んであるので折り方により色々な被り方を楽しめます変わりケーブル...
2018年 01月 25日 ポワソンのサンプルは人気のスラブヤーンの小物2点。ケーブルを入れて太糸なので今回は指なしです指の部分が不得意な方で...
2018年 01月 19日 近似色のおとなしい配色ですコートから覗いた時の可愛さと手放せない温かさ!(^^)!です
2017年 11月 17日 秋は、農婦生活が忙しい・・・盆栽の植え替え、庭の鉢植えと春の花の苗を植える土を作り畑の夏野菜の片付けと並行して玉ね...
2017年 10月 11日 生徒さんがクンストレースに挑戦中なので・・・私も、と15年に1枚ぐらいしか製作しないクンストレースに取りかかりまし...
2017年 05月 30日 こんな時期外れでとっくに冬物の片付けも終わっているのに「洗ってくれる」と出してきたわが家の住人。バイク用に欲しいと...